昨今のロシアWi-fi事情について
- 2018/5/10
- ロシアで暮らす
- 昨今のロシアWi-fi事情について はコメントを受け付けていません

みなさん、こんにちは。
モスクワ在住の俳優、映画監督の木下順介です。
今回はモスクワのWi-fi事情について日本のみなさんに紹介したいと思います。現代社会は休み中でもメールやSNSでやり取りしなければならないことも多く、旅行中に何らかのインターネット接続があると本当に便利ですよね。
日本人にとって旅行や仕事の出張で海外に行った時に最初に確保すべきは「ネット接続の環境」だったりします。モスクワに来られる日本人の方からは「ネットの環境はどうなの?どうやったら安く確実につながるの?」と必ず質問されます。
日本と大きく違うのは「フリーWi-fi」と書いてあれば、基本的に本当に料金フリーです。ホテル、レストラン、カフエ、地下鉄などは基本的にWi-fiは無料で使えます。
使用方法は、その場所その場所のパスワードを入れるのですが、お店の人やホテルの従業員の方々に聞けばその都度教えてくれますし、自然につながる場所も多いです。ですから、モスクワ中どこでもホテルやカフエ、レストランに入れば無料でWi-fiが使えます。
ところがひとつだけ気をつけなければならないことがあります。パソコンでネット接続する時には大きな問題はありませんが、携帯電話の場合、上記のように無料で使えるのはロシアのSIMカードだけという場合が多いです。そういう場合は日本でポケットWi-fiを借りておいてモスクワで使うという方法がおすすめです。
ポケットWi-fiさえあれば、街中どこででも世界中と連絡が可能になります。ロシアの都市部、特にモスクワやサンクトペテルブルグはネット社会ですから、お仕事で来られたりする方にとってポケットWi-fiは必需品と言えるかもしれません。
そして煩雑にロシアと行き来する方やロシア上級者向きのWi-fi接続方法もあります。それはご自身のスマートフオン等に合わせて、ロシアのSIMカードを購入しロシアではそれを使うという方法です。
ロシアのSIMカードの料金はデポジット方式なので、街のどこにでもある機械や銀行などであらかじめ入金し、なくなったらまた入れる、という方法です。もしも料金が余ったら、次回来る時に再び使えますから安心してください。その料金も日本に比べたら決して高くありません。
1週間程度の滞在でWi-fiだけ使うとなれば300ルーブル(2018年5月初旬のレートで540円くらい)もあれば十分です。ロシアのSIMカードがあれば、日本の電話番号でやりとりするよりも断然に安く話すことが出来ます。話しすぎたな、と感じても料金はデポジット方式ですから後で高額請求が来るというような事も心配無用です。
デポジットが無くなれば勝手に電話が切れますから、後でまたお金を補充すれば問題ありません。料金の残額もその都度スマートフオンの画面上で確認することが出来ます。
そのロシアのSIMカードを契約する必要書類は、パスポートを見せるだけです。ロシア語の堪能な人に手伝って貰えばほんの10分くらいで簡単に契約完了です。
料金をデポジットする時も基本的に手数料がかかりますが、街のあちこちにあるそれぞれの電話会社に行けば手数料は無料。最近はロシアの銀行のクレジットカードからも簡単にいろいろな料金を入金出来るようになりました。
電話代やその他諸々の公共料金を手数料無しで入金出来る銀行のクレジットカードもありますので、ロシア上級者やこれからロシアに住もうという方にはおすすめです。